会社概要特定商取引上の表記プライバシーポリシー

月刊社会課題と新規事業 
運営会社:株式会社バリューイノベーションジャパン
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
Copyright © 2021 株式会社バリューイノベーションジャパンAll Rights Reserved.

メディアで注目を集め

売上増を継続する

広報戦略のエキスパート

(株)バリューイノベーションジャパン
 SDGs/社会課題解決ビジネスメディア事業部長
一般社団法人SDGs支援機構 事務局長

・経済産業省関東経済産業局ベンチャー支援事業サポーター
・経済産業省中国/四国経済産業局『J-StartupWEST』サポーター
・東京都スタートアップ支援事業『NexsTokyo』メンター
・東京都『SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program』アンバサダー

月刊『社会課題と新規事業』 
オープンイノベーションナビゲーター

深井宣光

社会課題から成長事業を生み出す仕組みと成功法則の取材・調査・研究をこれまで1,016社以上実施。各種メディア、企業でのSDGs/サステナブル企画の、企画・監修のほか、講演、執筆、社会課題解決型の新規事業創出・新価値創造コンサルティングなど多岐に渡って活動している。

当日の進行役を務めるのは…

メディアで注目を集め

売上増を継続する

何故あの会社ばかり注目を集めるのか?

~講師紹介~

お申し込みはこちらから

お申し込みいただいた方へは、後日メールにて参加に関するご案内をお送りします。ですので、メールは必ず受信できるようにしておいてください。

当日のオンラインセミナーは、今、何に悩まれ、どのような状況なのかをお聞きしながら、双方向のコミュニケーション方式でセミナーを進めていきます。顔出し・お声が出せる状態でセミナーにご参加ください。

セミナーへの参加方法

顔出し・声出しができる環境でご参加ください。

著書に「小学生からのSDGs」(KADOKAWA)。「SDGsビジネスモデル図鑑・社会課題はビジネスチャンス」(KADOKAWA)がある。

8月22日(木)

15時〜17時
@ZOOM開催

ロッテGhanaのテレビCM企画で100億円超の売上を達成
菅前総理・野田聖子大臣、横綱・大関の映像を制作
「めざましテレビ」「アド街ック天国」「行列のできる相談所」など
数々のテレビやバラエティで取り上げられる広報の仕掛け人が明かす

曽我将さんは、ロッテ・サントリー・NTT・Yahoo・カプコン・ロート製薬・SUBARUなどなど…数多くの日本を代表する企業の動画を企画から携わり手掛け、海外広告賞グランプリをはじめ国内外の広告賞を20以上獲得。手掛けた動画がバズり、数十万、数百万再生されるのは当たり前。

中には、100億円を超える売り上げをあげるものや、イベントに5万人を集めたり、ギネス世界記録も獲得するなど、異次元の結果を残したものが数多くあり、近年では、菅前総理・野田聖子大臣、横綱・大関の映像を制作。

新聞、テレビ、雑誌などのメディアに幾度も取り上げられる広報戦略のエキスパートとして、曽我さんが手がけたクライアントは、「めざましテレビ」「アド街ック天国」「ヒルナンデス」など数多くのメディアに取り上げられるだけでなく、前年比30%以上(サービス業)、前年比40%以上(商品・店舗)を実現。

*8月22日(木)まで受付

広報戦略のエキスパート
株式会社SUSUMU

直近の実績紹介

①ロッテ「母の日は真っ赤なガーナを贈ろう」のテレビCMで明治を抜き、年間1億枚以上の販売。
②海外TVCM賞グランプリを獲得。さらに国内外20以上の広告賞を受賞。ギネス記録も獲得。
③主催する食フェスは5万人を集客。自分自身も10以上のTV番組に出演。
④講師としてのべ5000名以上に企画・映像の講義を継続中。
⑤菅前総理・野田聖子大臣の映像、横綱・大関の映像を制作。

【テレビCM・広告映像を制作したクライアント】
ロッテ サントリー NTT Yahoo! Orico ドミノピザ ロート製薬 バンダイナムコ カプコン 講談社 SUBARU はごろもフーズ ネスレ日本

<直近1年間の実績>
テレビ取材「ヒルナンデス」「行列のできる相談所」「ニノさん」など10番組
Yahoo!ニュース多数
売上アップ:前年比30%以上(サービス)、前年比40%以上(商品・店舗)を実現

また、「場当たり的広報」の場合、いかにメディアで注目を集めるかや、とにかくメディアやテレビ、新聞で取り上げられるか?だけを考えてしまうため、とにかくインパクトのある商品名や店名をつけたりといった、悪い意味での注目を集めてしまいます。

そのため、いっときのブームを作ることができても、長期的な売上やリピートに繋げることができず、常にインパクトのある話題を作り続けなくてはいけません。

今回のオンラインセミナーでは、メディアで話題になり、Googleでの検索順位1位を獲得するような仕掛けや、SNSで話題になり、商品の魅力が伝わることで、リピートが増え続ける仕掛けについてお伝えいただきます。

その他にも、Yahoo!ニュースなどに取り上げられ、さらなる売上に繋げるための逆算式プレスリリースの方法や、SNS・PR・広告・ブランディング動画など数々のツールがある中、どのようなツールを使えば、よりメディアで注目を集め、売上Upが継続する広報を実現できるかなどについてお伝えいただきます。

その他にも、、

自社の商品、サービスを世の中に広め、より成長させていきたい。そのために、SNSアカウントを開設、コツコツと投稿を続けてみたり、折込チラシやネット広告を出してみたり、Youtubeチャンネルを開設し、PR動画を作って公開してみても、イマイチ結果に繋がらない…。

注目を集め知名度が上がるどころか、売上や集客の結果にも繋がらない。何をすればもっと商品、サービスの知名度が上がり、結果に繋がるのか分からない…。

予算も限られている中、どうすればメディアで話題になり、売上や集客といった結果に繋がるのか?

多くの経営者の方が、このような悩みを抱えています。

こんな悩みを抱えていませんか?

ロッテGhanaのテレビCM企画で100億円超の売り上げを達成、菅前総理・野田聖子大臣、横綱・大関の映像を制作し、新聞、テレビ、雑誌などのメディアに幾度も取り上げられる話題作りを行う、広報戦略の仕掛け人である曽我将さんによると、「場当たり的広報」と「戦略的広報」の違いだそうです。

ですが一方で、メディアで注目を集め、世の中に広く知られる商品、サービスとして成長。継続した売上や安定した集客を実現している企業も存在します。

莫大な広告予算をかけて広告を打ったわけでもなく、彼らは、SNSでコツコツと投稿を続けたからということでもなく、メディアに取り上げられるために、毎月のようにプレスリリースを送ったわけでもありません。

「場当たり的広報」の場合は他にも、ただ流行に乗ったSNS投稿を繰り返したり、Youtubeに公開しても再生回数二桁のような、誰も見ないPR動画を作成してしまい、予算や人手を費やしているのに、成果に繋がらない…ということになってしまいます。

一方「戦略的広報」の場合、商品やサービスのPR活動において何をすれば売上に繋がるのかが明確になり、メディアに注目される方法や新聞、テレビ、雑誌に取り上げられるための方針が決まるので、広報活動が結果に直結しやすくなり、売上アップなどの成果に繋がりやすくなります。

ではどうすれば、「戦略的広報」を自社に取り入れて、メディアで注目を集め、売上Upが継続する広報の仕掛けを作ることができるのか。

それをお伝えするのが、8月22日(木)15時から開催するオンラインセミナー「メディアで注目を集め、売上増を継続する戦略的広報の仕掛け」です。

「場当たり的広報」と「戦略的広報」の場合、メディアへの取り上げられ方も違います。

「場当たり的広報」の場合、「とりあえずメディアに出れさえすれば」と、手当たり次第にプレスリリースを送り、結局メディアに取り上げられることもなく終わってしまう。例えメディアに取り上げられても、商品やサービスに繋がることなく、ただメディア掲載されただけで終わってしまいます。

メディアで注目を集め

売上増が継続する

広報の仕掛け

一体何が違うのか?

商品・サービスが広く知られる秘密とは?

「場当たり的広報」と 

「戦略的広報」の違い

長期的な売上増や、

リピート率Upを狙って実現

自社に最適なツールで、

注目を集め、売上増を狙う

仕掛けを作る

一方「戦略的広報」の場合は、メディアに取り上げられた後のどのように売上増やリピートに繋げるかまで明確に作り上げるので、取り上げられたら取り上げられただけ、売上や集客が上がり、リピート客を積み上げていくことができます。

一方「戦略的広報」の考え方では、まず「どのようにして注目を集めたいか?」から考え、どのようなメディアに、どのようにして取り上げてもらうのかから逆算して戦略を考えるので、狙ってメディアやSNSで注目を集め、売上や集客、リピートなどの結果に繋げることができます。

「場当たり的広報」の場合、「今はSNSが熱い!」となればSNSに手を出し、「メディアに出ることができれば!」と、新商品や新しいサービスが出たとき、とりあえずプレスリリースだけを送るだけと「場当たり的」に取り組んでしまうため、結果に繋がることもなく、売上や集客に繋がることはありません。

一方「戦略的広報」の考え方では、自社の魅力を伝えるには、何を使えば良いのか。どのような流れで売上や集客に繋げるのか。一貫した広報戦略を作り施策を打つため、狙ってメディアやSNSで注目を集め、売上や集客、リピートなどの結果に繋げることができます。

同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

*先着20名様限定

8月22日(木)15時〜17時
オンラインZOOM開催

オンライン開催

広報の仕掛け

イベントに累計5万人を集めた注目の集め方と、売上増に繋げる広報の仕掛け方

各種メディアで取り上げられ、SNSで話題になる企画の作り方

競合ひしめく環境でも、後発でGoogle検索1位を獲得する注目の集め方

Yahoo!ニュースに取り上げられ、売上に繋げる逆算式プレスリリースの作り方

プレスリリースは、商品やサービスのリリース後に作るもの…と思っていませんか?いいえ、違います。多くの経営者が勘違いするプレスリリースの役割とは?

なぜ世の中のプレスリリースの9割がゴミ箱に直行するのか?メディアに取り上げられないプレスリリースの特徴

メディアやSNSで注目を集めても、売上増・リピート増に繋がらないPR・広報の取り組み方

流行りのSNSでバズってフォロワーが増えても、売上に繋がらない理由とは?

メディアで注目を集める前に必ずやっておくべきこと(もしこれをやってなければ、売上に繋がらないどころか、悪い口コミばかり集めてしまうことにも繋がりかねません…)

※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

メディア掲載で終わるか

売上に繋がるか?

代表 曽我 将

SNSやYoutube、PR動画やプレスリリースなど、様々なツールで知名度を上げ、売上に繋げようとするものの、成果が出ない企業がいる一方、

メディアで注目を集め、商品、サービスの知名度が急上昇し、名の通った企業として成長。継続した売上や安定した集客を実現している企業とは、一体何が違うのか?

それは、どちらか一方の商品やサービスの魅力があるかないかではありません。メディアが取り上げるような話題や、インパクトのあるネタがあったからでもなく、ましてや、コネや人脈を持っている大企業だからできたというわけでもありません。

では一体何が違うのでしょうか?

なぜ、開催するのか?
本セミナーの位置付け

今回のオンラインセミナーを、なぜ開催するのか。理由は2つあります。

1つ目の理由は今回のオンラインセミナーを受講し、広報戦略のエキスパートの曽我将さんの話を聞いてもらうことで、10人に1人くらいは、有料のサービスに興味を持ってもらえるんじゃないかと考えたからです。

そして2つ目の理由はメディアで注目を集め、売上増を継続する戦略的広報の考え方を、より多くの経営者の方にお伝えしたいから。


世の中には、多くの人々にとって非常に価値のある商品やサービスを展開されているにも関わらず、その価値が十分に知られていないケースが多々あります。

そこで今回のオンラインセミナーを受けてもらい、価値のある商品やサービスを、多くの人々に知ってもらえる考え方をお伝えすることで、多くの人々に価値のある商品やサービスを間接的に届ける良い機会になるのではないかと考えたからです。

8月21日(木)まで2次募集受付中

お申し込みはこちらから